「ウチの子 ご近所さんに育てられました」
どんぐりでもおなじみの 漫画家 細川貂々さんの新刊です。
ご近所とは 浦安元町が舞台なのですが 知る人ぞ知る どんぐりの関係者の方たちもたくさん登場していました。
そして サイン会があります。
リブロ池袋本店 地下1F 6/29(土)14時(午後2時)〜
当日は 貂々オリジナルの限定プレゼントも用意されているようです。
ポスターも可愛いく 目を引くものが出来ているのですが ここには画像掲載出来ずにすみません。
天哲・猫実珈琲店・小泉すなおさんのHPをご覧になってください。
そして会場に ぜひ駆けつけお願いいたします。
どんぐり店主は 陶・水留展の初日ですので 抜け出すことが出来ず残念。
貂々さんを会場で抱きしめてあげたいほど 応援に行きたいのですけれど。
哲学書のような コミックエッセイで ち〜と君の子育てを見守りながら 周りも育っていた感じが本の中から湧き出てきます。
よくあれだけ 心の描写も 描けましたと 誉めてあげたい。
書店でも ぜひ見つけて下さいね。
コミックエッセイというお仕事は ここまでのようで 次なる細川貂々の表現も楽しみになっていますので みなさま引き続き 応援よろしくおねがいします。
ご近所とは 浦安元町が舞台なのですが 知る人ぞ知る どんぐりの関係者の方たちもたくさん登場していました。
そして サイン会があります。
リブロ池袋本店 地下1F 6/29(土)14時(午後2時)〜
当日は 貂々オリジナルの限定プレゼントも用意されているようです。
ポスターも可愛いく 目を引くものが出来ているのですが ここには画像掲載出来ずにすみません。
天哲・猫実珈琲店・小泉すなおさんのHPをご覧になってください。
そして会場に ぜひ駆けつけお願いいたします。
どんぐり店主は 陶・水留展の初日ですので 抜け出すことが出来ず残念。
貂々さんを会場で抱きしめてあげたいほど 応援に行きたいのですけれど。
哲学書のような コミックエッセイで ち〜と君の子育てを見守りながら 周りも育っていた感じが本の中から湧き出てきます。
よくあれだけ 心の描写も 描けましたと 誉めてあげたい。
書店でも ぜひ見つけて下さいね。
コミックエッセイというお仕事は ここまでのようで 次なる細川貂々の表現も楽しみになっていますので みなさま引き続き 応援よろしくおねがいします。