こんな時間も
9月4日(日)10時〜20時まで
イトーヨーカドー新浦安店 センターコートにて
「市民活動フェスティバル・2007」を開催
「フラワー通りで落語を聞こう会」は市民活動センターに
登録しているので、このフェスティバルに参加します。
どんつれと二人で朝8時からの搬入と21時頃までの搬出まで
会場にずっと居ることになるのですが、慣れない場所なので
長時間その場に居られるのかしら、、、と心配です。
フラワー通りでの「落語会と音楽会」などのポスター展示
そして「フラワー通りで落語を聞こう会」の主旨を発表。
浦安元町活性化がこの会の目的ですので、人の集まる場所で
多くの方に知っていただくチャンスでもあります。
第6回目のフェスティバルは会場を元町の市民活動センターから
新浦安のイトーヨーカドーに移しての大がかりなイベントで
35団体ほどが展示や物品販売・パフォーマンスなど、、、
それぞれの表現発表で参加しているので、活動内容を
楽しく見たり聞いたりできる良い機会です。
皆さまぜひお買い物がてらあそびにいらしてください。
日々のどんぐりは、なかなか行けない所なので
どんな方たちとお会いできるのか楽しみでもあります。
朝に弱いどんぐりなので、少々緊張気味の前日ですが
どんつれと一緒に「元町活性を目標」にがんばってきます。
イトーヨーカドー新浦安店 センターコートにて
「市民活動フェスティバル・2007」を開催
「フラワー通りで落語を聞こう会」は市民活動センターに
登録しているので、このフェスティバルに参加します。
どんつれと二人で朝8時からの搬入と21時頃までの搬出まで
会場にずっと居ることになるのですが、慣れない場所なので
長時間その場に居られるのかしら、、、と心配です。
フラワー通りでの「落語会と音楽会」などのポスター展示
そして「フラワー通りで落語を聞こう会」の主旨を発表。
浦安元町活性化がこの会の目的ですので、人の集まる場所で
多くの方に知っていただくチャンスでもあります。
第6回目のフェスティバルは会場を元町の市民活動センターから
新浦安のイトーヨーカドーに移しての大がかりなイベントで
35団体ほどが展示や物品販売・パフォーマンスなど、、、
それぞれの表現発表で参加しているので、活動内容を
楽しく見たり聞いたりできる良い機会です。
皆さまぜひお買い物がてらあそびにいらしてください。
日々のどんぐりは、なかなか行けない所なので
どんな方たちとお会いできるのか楽しみでもあります。
朝に弱いどんぐりなので、少々緊張気味の前日ですが
どんつれと一緒に「元町活性を目標」にがんばってきます。