さて、いよいよ、、、
年末恒例の「ときの忘れもの展」もあと三日となりました。
昨日放映のドラマを見終えて、日々の生き方を改めて問いかけられているような感じでした。見慣れた風景もたくさんあり、自分の日常とも重ね合わせながらの2時間。
お葬式の場面が多く、お祭りの会でご一緒だった方のお通夜が前日だったこともありドラマが身近に交差した放映日でもありました。
昨日は、強風の一日でしたがクリスマスも終わりましたのでどんぐりにも門松が立ちました。どんぐりの看板にしっかりとくくりつけられた門松なので、強風で看板が折れるのではと心配でしたが大丈夫でした。
きょうからまた気分も一新して、新春迎え(鬼と遊ぶ展)の準備も出来そうです。
昨日放映のドラマを見終えて、日々の生き方を改めて問いかけられているような感じでした。見慣れた風景もたくさんあり、自分の日常とも重ね合わせながらの2時間。
お葬式の場面が多く、お祭りの会でご一緒だった方のお通夜が前日だったこともありドラマが身近に交差した放映日でもありました。
昨日は、強風の一日でしたがクリスマスも終わりましたのでどんぐりにも門松が立ちました。どんぐりの看板にしっかりとくくりつけられた門松なので、強風で看板が折れるのではと心配でしたが大丈夫でした。
きょうからまた気分も一新して、新春迎え(鬼と遊ぶ展)の準備も出来そうです。