さてさて、、、
7月2日の七夕ライブも盛況に終わり
どんぐりでは飾・染展も無事終了して今は
吹きがらすの前田一郎展も五日目です。
気がつけばこのページとも長いご無沙汰でしたね。
七夕の初日の搬入は開店時間の5分あとからでしたので
少々焦りましたが、荷ほどきしながら「こんなときに、陶の
深田容子さんがいてくれたら、、、」とおもっていると
あら、不思議。偶然にもお買い物にきてくれた容子さんが
現れて手伝ってくれましたので、なんとか初日のお客さまを
お迎えすることができてひと安心。なんとかなるものですねー。
神さまはきっといるのでしょう。そんなこんなで
初日のドキドキから開放され、この日は夕方から来てくれた方たちと
遅くまで七夕の時間をたのしく過ごしました。
天井から吊られたガラスのあかりが、やさしく輝きます。
あかりに照らされた前田グラスも楽しそうに並びました。
連日、多方面から前田一郎がらすを求めにお運びいただき
この暑さのなか、ありがたいことです。
どんぐりでは飾・染展も無事終了して今は
吹きがらすの前田一郎展も五日目です。
気がつけばこのページとも長いご無沙汰でしたね。
七夕の初日の搬入は開店時間の5分あとからでしたので
少々焦りましたが、荷ほどきしながら「こんなときに、陶の
深田容子さんがいてくれたら、、、」とおもっていると
あら、不思議。偶然にもお買い物にきてくれた容子さんが
現れて手伝ってくれましたので、なんとか初日のお客さまを
お迎えすることができてひと安心。なんとかなるものですねー。
神さまはきっといるのでしょう。そんなこんなで
初日のドキドキから開放され、この日は夕方から来てくれた方たちと
遅くまで七夕の時間をたのしく過ごしました。
天井から吊られたガラスのあかりが、やさしく輝きます。
あかりに照らされた前田グラスも楽しそうに並びました。
連日、多方面から前田一郎がらすを求めにお運びいただき
この暑さのなか、ありがたいことです。