今日のどんぐりは
通りのイベント(落語会)のあんないを、情報誌等にファックス送信。
行人窯から三箱の作品届き、荷ほどきもしました。
いつものように粉引の作品はふっくらとあったかい感じです。
おおらかに描かれた図柄には季節感を取り入れた満開の桜、梅、椿などが
二段重・三段重や日常使いのうつわにも楽しく描かれていて、ほのぼのしています。
テーブルの上は行人窯のうつわでいっぱいなのですが、その中の
桃の小皿はきりりとかわいくて、節分も近いので桃太郎のおはなしなども
作品の表現になっているのかもしれませんね。
鬼の土鈴とふくよかなうさぎの箸置きも、、、届きましたよ。
きょうは、閉店後に石岡君と優奈さんたちが出演する
下北沢のライブに出かけてきます。
行人窯から三箱の作品届き、荷ほどきもしました。
いつものように粉引の作品はふっくらとあったかい感じです。
おおらかに描かれた図柄には季節感を取り入れた満開の桜、梅、椿などが
二段重・三段重や日常使いのうつわにも楽しく描かれていて、ほのぼのしています。
テーブルの上は行人窯のうつわでいっぱいなのですが、その中の
桃の小皿はきりりとかわいくて、節分も近いので桃太郎のおはなしなども
作品の表現になっているのかもしれませんね。
鬼の土鈴とふくよかなうさぎの箸置きも、、、届きましたよ。
きょうは、閉店後に石岡君と優奈さんたちが出演する
下北沢のライブに出かけてきます。