初日の森下真吾展は、、、
なんだか怪しげな空模様で12時オープンには雨が降り出し
空は暗い雲に覆われてしまいました。
そして一日中、どんよりと蒸し暑い感じでしたので
お客さまのお運びを心配していると、みごとに的中。
静かな一日をすごしていましたが、それでもいい出会いと時間あり
お客さまが途絶えた長い時間に森下真吾さんはギターの弦を張り替え
オリジナル曲を弾きながら歌っていてくださいました。
とっても贅沢などんぐり時間です。すてきな声で静かに語るように
聴かせてくれて、感動でうるうる、、、にも。
こんな時間をたくさんの方たちと共有できればとおもいました。
次回の作品展には真吾ライブも企画してみたいとおもいます。
吾偶たちも、長旅の疲れを癒しているようにも見えたのは
気のせいばかりではなさそうなくらい、つま弾きながらの詩は
やさしく心に響きます。今回皆様にお聴かせできずに
とっても残念。どんよりした空模様も曲の感じにと重なって
まったりした時間も心地よく、、、。
こんな日は、それぞれの素敵な時間もあったのでしょうね、、、きっと。
空は暗い雲に覆われてしまいました。
そして一日中、どんよりと蒸し暑い感じでしたので
お客さまのお運びを心配していると、みごとに的中。
静かな一日をすごしていましたが、それでもいい出会いと時間あり
お客さまが途絶えた長い時間に森下真吾さんはギターの弦を張り替え
オリジナル曲を弾きながら歌っていてくださいました。
とっても贅沢などんぐり時間です。すてきな声で静かに語るように
聴かせてくれて、感動でうるうる、、、にも。
こんな時間をたくさんの方たちと共有できればとおもいました。
次回の作品展には真吾ライブも企画してみたいとおもいます。
吾偶たちも、長旅の疲れを癒しているようにも見えたのは
気のせいばかりではなさそうなくらい、つま弾きながらの詩は
やさしく心に響きます。今回皆様にお聴かせできずに
とっても残念。どんよりした空模様も曲の感じにと重なって
まったりした時間も心地よく、、、。
こんな日は、それぞれの素敵な時間もあったのでしょうね、、、きっと。