岩本千穂 春の服展
まとまったことも出来ないまま、休みの日々が終わりました。
気持ちと体はゆるみっぱなしで、久しぶりの搬入作業には心身一体にならずで
時間ばかりが過ぎて時間切れ。
今回の搬入では作者は不在のため、あれこれイメージを考えてはいたものの
一人作業では思ったような空間は出来ずに初日を迎えます。
重ね着も楽しめるようなデザインの服がたくさん届きましたので
お客さまのファッションショーが楽しみな春の服展です。
組み合わせの自在な岩本千穂さんの服は、居合わせたお客さま方のファッションショーで初日は賑わうことでしょう。
服たちを楽しみながら、木曽から届いた行人窯のうつわと染め付けのお雛様もゆったりと並び、3月3日の雛祭りまでの開期で開催しています。
気になるのは天候ですが、ほんの少しでも暖かな日が欲しいくらいこの数日の寒さですので陽射しの欲しい「春の服展」なのです。
気持ちと体はゆるみっぱなしで、久しぶりの搬入作業には心身一体にならずで
時間ばかりが過ぎて時間切れ。
今回の搬入では作者は不在のため、あれこれイメージを考えてはいたものの
一人作業では思ったような空間は出来ずに初日を迎えます。
重ね着も楽しめるようなデザインの服がたくさん届きましたので
お客さまのファッションショーが楽しみな春の服展です。
組み合わせの自在な岩本千穂さんの服は、居合わせたお客さま方のファッションショーで初日は賑わうことでしょう。
服たちを楽しみながら、木曽から届いた行人窯のうつわと染め付けのお雛様もゆったりと並び、3月3日の雛祭りまでの開期で開催しています。
気になるのは天候ですが、ほんの少しでも暖かな日が欲しいくらいこの数日の寒さですので陽射しの欲しい「春の服展」なのです。