年始め どんぐりころころの30年展
昨年のこの時期のことを思うと 穏やかな年明けを迎えることができました。
お正月休みになったら やり過ごしてきたことを大きく片付けるのが目標でしたが、出来たのはほんの少し。
開き直って 何も考えずに 「食べて寝る」・・・の生活をしていたら 心がとっても軽くなりました。
2012の1年間は 現状維持に日々の時間をやりくりしながら過ごすのがやっとで、今思うとふらふらの綱渡り状態だったように思います。
みなさまに助けられながら どんぐりの企画展も歩めたのですね。
これからのどんぐりの在り方を想い描きながら 2013年は「どんぐりころころの30年展」でスタートします。
どんぐり空間には ゆっくり時間をかけて いままでに出会ってきた作品たちを展示できたらと思っているのですが、、、。
ジャンルの異なる作品たちをどう展示したらよいものやら なんだか大変な作業になってきました。
少しずつ引っ張り出しながら26日まで過ごしていますので ありのままをご覧頂けたら、、と。
遅ればせながら 今年もよろしくおねがいいたします。
お正月休みになったら やり過ごしてきたことを大きく片付けるのが目標でしたが、出来たのはほんの少し。
開き直って 何も考えずに 「食べて寝る」・・・の生活をしていたら 心がとっても軽くなりました。
2012の1年間は 現状維持に日々の時間をやりくりしながら過ごすのがやっとで、今思うとふらふらの綱渡り状態だったように思います。
みなさまに助けられながら どんぐりの企画展も歩めたのですね。
これからのどんぐりの在り方を想い描きながら 2013年は「どんぐりころころの30年展」でスタートします。
どんぐり空間には ゆっくり時間をかけて いままでに出会ってきた作品たちを展示できたらと思っているのですが、、、。
ジャンルの異なる作品たちをどう展示したらよいものやら なんだか大変な作業になってきました。
少しずつ引っ張り出しながら26日まで過ごしていますので ありのままをご覧頂けたら、、と。
遅ればせながら 今年もよろしくおねがいいたします。