木版画 高橋照子展が終わって、、、
最終日の朝はお日様が出ていたと思ったら、日中は雨でした。
見たい作品展あって、出かけてしまっていたのですが
遠方からのお客さまがいらしていて、お会いできず、、、。
戻ってきた頃には雨もあがって最終時間は、陽射しも入って
すっきりと終了することができました。
大阪在住の照子さんは期間中、浦安泊まりの銭湯通い。
隣り合わせになった、見知らぬ人に背中を流してもらったりもして
魚市場で朝食をとり、周辺を散歩したりと
すっかり浦安元町(フラワー通り)にとけ込んでいたようです。
夜は、一緒に馴染みの店にも出かけること数回で
毎回、店主や常連の方たちと食べながらよくしゃべり
たわいもないことで、お腹を抱えて笑った時間もあって
作品展中でしたが、なんだか旅気分になっていた感じです。
今夜は、犬吠埼に一泊経由で大阪に戻られる予定。
旅気分のような開期を共にしたどんぐりは、作品発送後に
なんだか気が抜けて、やるべきことをほったらかして
一区切りの「ちいさな旅」に出かけてきました。
長いことご無沙汰でしたが、電車にゆられ慣れ親しんだギャラリーで
「のんびりぼーっと」してきましたら、なんとかペースは戻りつつ。
また今日から、次の作品展の準備にかかります。
12日からの「KEI工房 手織り布展」まで
どんぐりは、休ませていただいていますが
年内は、29日の「ときの忘れもの展」まで
開けています。(19日は入れ替えのため休み)
見たい作品展あって、出かけてしまっていたのですが
遠方からのお客さまがいらしていて、お会いできず、、、。
戻ってきた頃には雨もあがって最終時間は、陽射しも入って
すっきりと終了することができました。
大阪在住の照子さんは期間中、浦安泊まりの銭湯通い。
隣り合わせになった、見知らぬ人に背中を流してもらったりもして
魚市場で朝食をとり、周辺を散歩したりと
すっかり浦安元町(フラワー通り)にとけ込んでいたようです。
夜は、一緒に馴染みの店にも出かけること数回で
毎回、店主や常連の方たちと食べながらよくしゃべり
たわいもないことで、お腹を抱えて笑った時間もあって
作品展中でしたが、なんだか旅気分になっていた感じです。
今夜は、犬吠埼に一泊経由で大阪に戻られる予定。
旅気分のような開期を共にしたどんぐりは、作品発送後に
なんだか気が抜けて、やるべきことをほったらかして
一区切りの「ちいさな旅」に出かけてきました。
長いことご無沙汰でしたが、電車にゆられ慣れ親しんだギャラリーで
「のんびりぼーっと」してきましたら、なんとかペースは戻りつつ。
また今日から、次の作品展の準備にかかります。
12日からの「KEI工房 手織り布展」まで
どんぐりは、休ませていただいていますが
年内は、29日の「ときの忘れもの展」まで
開けています。(19日は入れ替えのため休み)