気ままな時間
落語会のチケット販売が、ちーこーぼ展の初日からあって
12月の作品展DM作成にお会式、、、我が家では
母の諸用も重なって、なにかと気ぜわしくちーこーぼ展を
過ごしていました。合間をぬって作品展も見て、、、。
15日から始まる「裂織りと布の手仕事・田中絵奈」の
DM宛名書きをきのうまで書き続けて、ちーこーぼ展の
搬出後に最終の宛名書きを終えて、本局の深夜便に投函。
接客をしながら、過密スケジュールのちーこーぼ展期間は
毎日荒波を乗り越えている感じでした。
ちーこーぼ展にはお客さまが少なく、少々気負けもしてしまい
そんな気分からも開放された今日は、やっと自分の時間。
天気がよかったので、やりたかったあ・れ・こ・れを済ませ
作品展を三つ見てきました。幸い?会場で作者と会うこともなく
ゆっくりと自分時間で見歩くことが出来て、ちょっと一呼吸。
空想に浸る時間をもとれて、気持ちの切り替えできました。
見知らぬ街を気ままに歩くのは気持ちがいいですね。
絵奈さんの素敵な作品も展示できて、あしたを迎えます。
18日の日曜日(3時から)が落語会なのです。
まだ空きがありますので、皆さま落語会においでください。
落語会のチケットはどんぐりで扱っていて
当日券もあります。
あしたからは、チケット販売も頑張らなければ、、、。
いつも満席の落語会なので、今回も達成したいのです。
気ままな時間もこれで終了。
さて、あしたはどんな時間が待っているのでしょうね。
12月の作品展DM作成にお会式、、、我が家では
母の諸用も重なって、なにかと気ぜわしくちーこーぼ展を
過ごしていました。合間をぬって作品展も見て、、、。
15日から始まる「裂織りと布の手仕事・田中絵奈」の
DM宛名書きをきのうまで書き続けて、ちーこーぼ展の
搬出後に最終の宛名書きを終えて、本局の深夜便に投函。
接客をしながら、過密スケジュールのちーこーぼ展期間は
毎日荒波を乗り越えている感じでした。
ちーこーぼ展にはお客さまが少なく、少々気負けもしてしまい
そんな気分からも開放された今日は、やっと自分の時間。
天気がよかったので、やりたかったあ・れ・こ・れを済ませ
作品展を三つ見てきました。幸い?会場で作者と会うこともなく
ゆっくりと自分時間で見歩くことが出来て、ちょっと一呼吸。
空想に浸る時間をもとれて、気持ちの切り替えできました。
見知らぬ街を気ままに歩くのは気持ちがいいですね。
絵奈さんの素敵な作品も展示できて、あしたを迎えます。
18日の日曜日(3時から)が落語会なのです。
まだ空きがありますので、皆さま落語会においでください。
落語会のチケットはどんぐりで扱っていて
当日券もあります。
あしたからは、チケット販売も頑張らなければ、、、。
いつも満席の落語会なので、今回も達成したいのです。
気ままな時間もこれで終了。
さて、あしたはどんな時間が待っているのでしょうね。