陶 小泉すなお展のはじまり
年内 最終の個展です。
一週間ほどの 休みを入れていたので 搬入には手間取ってしまいましたが、なんとか感を戻して動き出し。
展示も追い込みの頃に 地震がありました。
ゆらゆらと不安な状況の中 すなおさんは干支作品を寝かせ、、。
大事に至りませんでしたけれど 先が心配となり。
15日(土)までの開期を無事に過ごせますように、、と願うばかりです。
いつものように おなじみのシーサーたちは 地震なんかに負けないぞ、、と言わんばかりに堂々とどんぐり空間のあちらこちらに鎮座。
カラフルへびさんたちは 今晩寝たら元気に存在感を見せてくれるでしょう。
ちょっと洗練された巳たちですよ。
楽しく使えそうな うつわたちもたくさん展示されました。
小泉すなおのがんばりに ぜひ会いに入らして下さい。
初日12/8は末広がりを感じるスタートです。
路地を入った 文化財に指定されている大塚家では 9日(日)恒例の餅つき大会。
訪れた方にお昼頃 お雑煮が配られます。
どんぐりでは どんと構えて お客さまお迎えをいたしましょう。
布小物製作のクルマキさんは浦安にある住宅展示場で
たくさんのお仲間と8(土)・9(日)プチバニエ。
猫実珈琲さんの出張カフェもありますよ。
貝がらやさんでは 8日(土)KEI工房さんのケーキが一日だけの出張店頭販売。
シュークリームやモンブラン 他にもなにやら美味しそうなケーキが届くよう。
あちらこちらの楽しげな8日〜の時間。
お天気に恵まれますように。
一週間ほどの 休みを入れていたので 搬入には手間取ってしまいましたが、なんとか感を戻して動き出し。
展示も追い込みの頃に 地震がありました。
ゆらゆらと不安な状況の中 すなおさんは干支作品を寝かせ、、。
大事に至りませんでしたけれど 先が心配となり。
15日(土)までの開期を無事に過ごせますように、、と願うばかりです。
いつものように おなじみのシーサーたちは 地震なんかに負けないぞ、、と言わんばかりに堂々とどんぐり空間のあちらこちらに鎮座。
カラフルへびさんたちは 今晩寝たら元気に存在感を見せてくれるでしょう。
ちょっと洗練された巳たちですよ。
楽しく使えそうな うつわたちもたくさん展示されました。
小泉すなおのがんばりに ぜひ会いに入らして下さい。
初日12/8は末広がりを感じるスタートです。
路地を入った 文化財に指定されている大塚家では 9日(日)恒例の餅つき大会。
訪れた方にお昼頃 お雑煮が配られます。
どんぐりでは どんと構えて お客さまお迎えをいたしましょう。
布小物製作のクルマキさんは浦安にある住宅展示場で
たくさんのお仲間と8(土)・9(日)プチバニエ。
猫実珈琲さんの出張カフェもありますよ。
貝がらやさんでは 8日(土)KEI工房さんのケーキが一日だけの出張店頭販売。
シュークリームやモンブラン 他にもなにやら美味しそうなケーキが届くよう。
あちらこちらの楽しげな8日〜の時間。
お天気に恵まれますように。