陶・中山典子作品は、、、
昨日で終わった中山典子展ですが、10日(土)からの「山本治美・猫たち展」空間に象嵌技法の愛らしい線のうつわたち(ポットやフリーカップ・・など)を一緒に展示してみたいと考えています。
壁空間にモダンに使えそうな、掛け花も素敵なので、どんぐり好みの作品あれこれを典子さんに残していただきました。
中山典子展に協力参加してくれていた、前田一郎さんのコップとビンも引き続きコラボです。
イメージをふくらませて10日からの猫たち展示も楽しみになっていますが、今日から休みを入れて新年度のこの時期、遅ればせながらどんぐりも新年度の準備をこれから、、、。
まずはギャラリー巡りに始まり、宛名書きや五月からのDM準備や新しい企画会議?などなど。
猫たち展・前日搬入までの自由時間は4日間ですが有意義な時間を過ごせたら、、、。
きょうは雨、、、団地から見える開花桜の木々は冷たい雨を浴びてなんだか寂しげに映ります。
壁空間にモダンに使えそうな、掛け花も素敵なので、どんぐり好みの作品あれこれを典子さんに残していただきました。
中山典子展に協力参加してくれていた、前田一郎さんのコップとビンも引き続きコラボです。
イメージをふくらませて10日からの猫たち展示も楽しみになっていますが、今日から休みを入れて新年度のこの時期、遅ればせながらどんぐりも新年度の準備をこれから、、、。
まずはギャラリー巡りに始まり、宛名書きや五月からのDM準備や新しい企画会議?などなど。
猫たち展・前日搬入までの自由時間は4日間ですが有意義な時間を過ごせたら、、、。
きょうは雨、、、団地から見える開花桜の木々は冷たい雨を浴びてなんだか寂しげに映ります。