
作品たちとひとやすみして

29日(土)からの 手紡ぎ手織り 西方京子展の準備に入りました。
ゆったりひろげていた作品たちを片付けて空間を作ります。

ひとり作業をしていると 路風舎でtanakaさんのコーヒータイムがありました。
きょうは 抹茶をいただくように 平碗に注いで下さり不思議な体験。
平碗でコーヒーも うつわとの一体感があり なかなかいい感じ。
大きく深呼吸ができ 心やすらぐ至福のひとときでありました。
片付け作業は まだまだ続き もうひと頑張りのどんぐりですが
作品たちのひとつひとつと対話しながらの作業なので 楽しい時間でもあるのです。
ブログで紹介できなかった作品たちも多く 2018はゆっくり時間をかけて 企画展の入っていないときにご紹介できたらと。
「どんぐりころころにありますものは」の作品たちは 見て 触れて 作り手の思いも感じていただきたい一点一点です。
西方京子展に似合いそうな作品も展示していますので 週末に始まる展に ゆったりとお運びください。
西方京子 手紡ぎ手織り展は
1/29(土)〜2/5(月)12時〜19時 (2/2(金)は20時まで)