6/10より“遊印と篆刻「老子を彫る」望月信幸”です。 2011年5月28日 天候にも左右されたような創作額・泉幸子展を終えました。美術館の一角に設けられたような小部屋の展示室に入ったようなどんぐり空間での創作額展でしたが、お運び下さったお客さまにはどんな感じに映っていたのでしょうか。雨降る最終日の一日も終わり、壁から外された額たちは箱の中に。どんぐり空間には一点の創作額を残しましたので、機会がありましたらご覧下さい。明日からは、6月10日(金)〜の遊印・望月信幸展までの間 企画展を休ませていただきます。 共有:シェアFacebookいいね:いいね 読み込み中... « « 創作額 泉幸子展 | きょうからのどんぐり時間 » »
天候にも左右されたような創作額・泉幸子展を終えました。美術館の一角に設けられたような小部屋の展示室に入ったようなどんぐり空間での創作額展でしたが、お運び下さったお客さまにはどんな感じに映っていたのでしょうか。雨降る最終日の一日も終わり、壁から外された額たちは箱の中に。どんぐり空間には一点の創作額を残しましたので、機会がありましたらご覧下さい。明日からは、6月10日(金)〜の遊印・望月信幸展までの間 企画展を休ませていただきます。 共有:シェアFacebookいいね:いいね 読み込み中...